よくあるご質問Q&A
入学について
- 調理経験がまったくないのですが、大丈夫ですか?
大丈夫です。本校では、調理経験があるなしにかかわらず、「包丁の使い方」などの基礎からていねいに指導していきます。実際に、入学される生徒の半数以上が料理未経験者です。授業ではゆっくり確実にステップアップしていけるような実習体制をとっていますので、心配は無用です。
- 入学するには、どれぐらいの成績が必要でしょうか?
本校は、調理師と製菓衛生師のプロフェッショナルを養成するところ。成績よりも、本人のやる気を重視しています。 カリキュラムには理論的なことを学ぶ科目も含まれていますが、普通程度の学力があれば問題ありません。 ただし、「プロになるんだ」という強い意志を忘れずにいてください。
- 入学前に学校を見学することはできますか?
本校では、入学を希望する人に施設や授業内容を体験してもらう「学校見学会」を開催しています。 当日は、施設見学、学校説明、調理実習体験、試食などを行います。 日程は複数日予定していますので、お問い合せの上ご予約ください。
授業について
- 授業はどのように行われますか?
各クラス担任制になっています。生徒一人ひとりの個性や習熟度を把握し、他の教師とも連絡を蜜に取り合いながらクラス運営を行っています。明るく和気あいあいとした雰囲気の中で、同じ目標を持つ仲間たちと一緒に学べるので、刺激ある毎日が送れます。
- 調理実習は毎日あるのですか?
原則として毎日行っています。調理技術は失敗を恐れることなく、体で覚えてこそ身につきます。 そのためにも材料をふんだんに使って、全員の生徒が必ず包丁を使えるように指導しています。
- ホテルやレストランなどで実習もあるのですか?
調理師科では、カリキュラムの中に校外実習を設けています。 調理や飲食の現場を肌で体験することは、プロ意識を高めるための大切な経験になるからです。
- 調理実習はコースを選ぶのですか?
調理師科では、コース分けはしていません。日本料理・西洋料理・中国料理・特殊料理(郷土料理、製菓)のすべての調理技術を基本から習得できます。お客様の嗜好が多様化している飲食業界では、あらゆる要望に対応できる知識や技術を持った調理人が求められています。また、それぞれの専門分野を目指す人にとっても、幅広い知識は強い味方となります。
- 授業以外にも行事はありますか?
本校では、地域とふれあいながら社会を知り、学ぶことを目的とした企業見学や、仲間たちとの交流を深めるためのボランティア活動やレクリエーションなどを行っています。 また、卒業をひかえた2月には、勉強の成果を一般の人に披露する「卒業料理展」も開かれています。
- 調理師科では、どんな勉強をするの?
大きく分けて「調理理論と調理実習」「一般教養」「特別講座」の3つで構成されています。 「調理理論と調理実習」「一般教養」のカリキュラムでは、調理師免許を取得するために必要な必修科目を学びます。 また、本校独自の人としての教育を高め、視野を広げるための各種講座が選択必修科目として設けられています。
- 専攻科ではどのようなことが学べますか?
調理師科で料理全般を学びながら、更に希望する料理コースを重点的に学びたいという人のために設けているのが専攻科です。コースは日本料理、西洋料理、中国料理、製菓・製パンの4つから選べ、より高度な調理技術を多彩な材料を使って学んでいきます。本来の授業に付加する形で9月から行われます。(実費が別途必要)
学生生活について
- アルバイトとの両立は可能ですか?
あくまでも学生の本分は「勉強」ですが、無理のない範囲でアルバイトをすることも可能です。 レストランでアルバイトしながら、学校で学んだ知識や技術を試す学生もいます。
- 学校に通うには、住まいを探さないといけないのですが。
本校には学生寮はありませんが、遠隔地から入学を希望される方で、アパートやマンションを探している方には信頼できる不動産業者をご紹介しています。詳しくはお問い合せください。
国家試験について
- 製菓衛生師の国家試験対策はしてもらえるのでしょうか?
卒業してから試験を受けるまで期間があるので心配です。 1年間の授業を通して、製菓衛生師の国家試験において十分な得点ができるよう各教科を担当する教員が指導致します。特に3学期からは国家試験対策に特化した授業を行います。
また、卒業後も国家試験に関してサポートいたします。勉強の仕方がわからない、国家試験対策の問題がもっと欲しい!などなど…遠慮なく相談に来校してください。
- 1年で製菓衛生師の受験資格を取得出来るという学校の特色は魅力的ですが、十分な知識や技術が身に付くのか不安です。
本校では、1年で製菓製パンに関する技術・知識を習得すると共に、製菓衛生師としての就職を見据え、授業のカリキュラムを組んでいます。
また、就職に関しては、高知県内、県外それぞれの就職担当が、就職先の情報提供、履歴書の添削、面接の練習等、親身に対応いたします。
そして何よりあなたの「やりたい」という気持ちが一番重要です。製菓について勉強したい、パンを作る仕事がしたい…最短であなたの夢を叶えるために、サポートいたします。
その他
- どんな資格がとれますか?
-
調理師科では「調理師免許」、製菓衛生師科では「製菓衛生師」受験資格が取得できます。さらにステップアップされたい方には、カフェクリエータや介護食土などの資格も取得可能です。
調理師科卒業と同時に取得できる資格- ・調理師免許証
- ・キュイジィーヌ&バンケットコーディネーター3級
在学中取得可能な資格- ・各専攻科修了証書 ※
- ・ふぐ調理講習修了証書
- ・技術考査合格証書
- ・介護食士2級、3級 ※
- ・食育インストラクター
- ・カフェクリエーター3級 ※
※特別講座修了者のみ製菓衛生師科科卒業と同時に取得できる資格- ・製菓衛生師(国家資格)受験資格
在学中取得可能な資格- ・カフェクリエーター3級 ※
- ・ラッピングクリ工ータ-3級
- ・介護食士2級、3級 ※
※特別講座修了者のみ
- 就職指導はありますか?また卒業後の就職先は?
学生本人の希望を調査し、個別面談、履歴書の書き方、面接指導を重ねて就職をサポートします。毎年、県内外そして海外の企業から多くの求人票をいただいていますので、ほとんどの学生が希望の企業に就職をしています。就職先についてはこちらをご覧ください。